「プレ入試」
https://www.e-seishin.jp/pure/index.html
歴史が古く、受験者が多い。
興南高校は、判定できるが高専は出来ません。
「県模試」
https://kenmoshi.jimdo.com/
両方の志望校判定できます。
プレ入試に比べて、塾側にデータのフィードバックをしっかりしてくれるので、志望校判定しやすい。
【二つとも受験する理由】
①二つの模試を受ければ、県内の塾に通う生徒とデータを比較できる。
予選会の意味合いがあり、これにより志望校が適切か?無謀でないか?しっかりデータにより判断できます。
②模試はそれぞれの業者(プロ)が作った今年の入試の予想問題です。
よって、二つの模試を受ければ本番の入試に出そうな問題が解け、間違えたら復習できる。
以上、2点が両方の模試を取り入れる利点です。